2025年5月1日

5月24日開催【福岡】「疲れやすい」を根本解決。医学的アプローチで体幹を底上げする特別ワークショップ

未分類

ワークショップ

はじめに

「最近、なんだか疲れやすい…」

「肩こりや腰痛が慢性化していて、仕事やプライベートに集中できない…」

もしあなたがそう感じているなら、その原因はもしかしたら、体の深部に潜む「体幹の弱さ」にあるのかもしれません。

巷には様々な疲労回復法やボディケアの情報が溢れていますが、その場しのぎの対処法では根本的な解決には至らないことも少なくありません。

そこで、福岡市中洲に拠点を置く「MILL」では、来る5月24日(土)に、あなたの「疲れやすい」を医学的な視点から根本的に見つめ直し、体幹を底上げするための特別なワークショップを開催いたします。

今までパーソナルジムで鍛えてきた方も、コワーキングスペースで集中して仕事に取り組んできた方も、このワークショップを通じて、ボディメイクの土台となる「体幹」の重要性を再認識し、自身の身体と深く向き合うきっかけを掴んでみませんか?

なぜ「疲れやすい」と感じるのか?見過ごされがちな体幹の役割

日々の生活の中で感じる慢性的な疲労感や、なかなか改善しない肩こり、腰痛。これらの不調は、単なる運動不足や姿勢の悪さだけでなく、体の中心を支える「体幹」の弱さが深く関わっている可能性があります。

体幹とは?

体幹とは、体の胴体部分、具体的には首から下の肩、胸、背中、お腹、腰、お尻にかけての筋肉群を指します。まるで建物の土台のように、私たちの体を支え、安定させる非常に重要な役割を担っています。

体幹が弱いとどうなる?

体幹が弱いと、以下のような様々な不調を引き起こす可能性があります。

姿勢の悪化: 体を支える力が弱いため、猫背や反り腰など、不良姿勢になりやすい。
慢性的な疲労感: 姿勢を維持するために余計な筋肉を使うため、常に体が緊張し、疲れやすい。
肩こりや腰痛: 体幹の安定性が低いと、肩や腰に負担が集中し、痛みが生じやすい。
運動パフォーマンスの低下: 手足の力を十分に発揮できず、運動効率が悪くなる。
内臓機能の低下: 姿勢が悪くなることで内臓が圧迫され、消化不良などを引き起こす可能性も。

今までパーソナルジムで懸命にトレーニングをしてきた方も、体幹が弱い状態では、その効果を十分に引き出せていないかもしれません。また、コワーキングスペースで長時間集中して仕事に取り組む方も、体幹の弱さが姿勢悪化を招き、集中力の低下や疲労感に繋がっている可能性があります。

医学的アプローチで「疲れやすい」を根本解決するワークショップ

今回のワークショップでは、「疲れやすいのは体幹が弱いせい?」という疑問に対し、医学的なアプローチに基づいた専門的な知識と実践的な方法を学ぶことができます。

ワークショップで得られること

あなたの「隠れ体幹年齢」を測定: 普段意識することのない体幹の状態を、簡単なテストで客観的に把握できます。
なぜ体幹を鍛えると疲れにくい体になるのか?: 医学的な根拠に基づき、体幹の重要性と疲労軽減のメカニズムを深く理解できます。
体幹を鍛えると、なぜ疲れにくい体になるのか?: 日常動作の中で、無意識に体幹を効率的に使うためのコツを習得できます。
毎日の動作に組み込める、簡単で効果的な体幹トレーニング: 専門家が厳選した、自宅やオフィスで手軽にできる体幹トレーニングを実践的に学ぶことができます。

このワークショップを通じて、あなたは単に体幹を鍛える方法を知るだけでなく、「なぜそれが必要なのか」「どのように日常生活に活かせるのか」という本質的な理解を得ることができます。これは、今まで行ってきたトレーニングや日々の仕事のパフォーマンス向上にも必ず繋がるはずです。

【MILL福岡天神】ワークショップ詳細

日時

2025年5月24日(土)16:15~17:45(受付開始 16:00)

参加費

無料

対象

・慢性的な疲労感にお悩みの方
・肩こりや腰痛を根本的に改善したい方
・運動の効果を最大限に引き出したい方
・デスクワークで姿勢が悪くなりがちな方
・自分の体の状態を深く理解したい方
・健康的な体づくりに興味のある全ての方

持ち物

動きやすい服装、飲み物、タオル、メモ用紙

※更衣室はございます。

会場

MILL GYM
福岡市博多区中洲5丁目1-22
博多人形会館松月堂ビル4階

参加人数

8名限定

参加方法

お電話、公式LINEよりお申込みください。
TEL:092-600-0505
公式ライン:コチラをクリック 

ワークショップ講師紹介

今回のワークショップでは、各分野のプロフェッショナルが、あなたの体を見直すためのサポートをいたします。

木村 聖 (理学療法士)

長年の臨床経験に基づき、体の構造や機能、動作分析に精通。一人ひとりの体の状態に合わせた丁寧な評価と、根本的な改善を目指したリハビリテーション、運動指導を提供。今回のワークショップでは、医学的な視点から体幹の重要性を分かりやすく解説し、日常生活で無理なく実践できる効果的な体幹の使い方を指導します。

立山 源太(MILL代表)

パーソナルトレーナーとして、数多くのクライアントのボディメイクや健康増進をサポート。自身の経験と最新のトレーニング理論に基づき、効率的なトレーニング指導に定評がある。本ワークショップでは、体幹トレーニングの実践指導を担当し、明日からすぐに取り入れられる簡単で効果的なエクササイズを紹介します。

このワークショップが、あなたの未来を変える

このワークショップは、単なる知識の習得の場ではありません。あなたの「疲れやすい」という長年の悩みを根本から解決し、よりエネルギッシュで快適な毎日を送るための第一歩となるはずです。

今まで何をやっても改善しなかった疲労感から解放され、仕事や趣味に全力で取り組める活力を手に入れませんか?

体幹を鍛えることで、姿勢が改善し、自信に満ち溢れた自分になりませんか?

5月24日、MILLであなたの体の可能性を再発見し、新しい未来への扉を開きましょう。

今すぐお申込みを!

わずか8名限定の特別なワークショップです。

少しでも興味をお持ちいただけましたら、お早めにお申込みください。

お電話、公式LINEよりお申込みください。
TEL:092-600-0505
公式ライン:コチラをクリック 

[MILLの公式LINEアカウントへのQRコードなどを掲載]

【MILL紹介】

・所在地:福岡県福岡市博多区中洲5丁目1-22博多人形会館松月堂ビル4階
・アクセス:中州川端駅から徒歩1分 地下鉄空港線天神駅から徒歩7分 博多駅から2駅
・営業時間:平日7:00~22:00 土日祝11:00~19:00 ※コワーキングスペースは平日9:30~21:30
・サービス内容
  -パーソナルトレーニング
  -ピラティス
  -ストレッチ
  -整体
  -コワーキングスペース
  -栄養相談
  -メディテーション
  -リラクゼーション

ストレッチ・整体が通常6,600円⇒初回割引3,300円でご案内中!
コワーキングスペースの月額利用は16,500円で使い放題⇒ジムの会員さまは無料で使い放題!

お申込みは、下記より受け付けております。お気軽にご相談ください。
・電話番号:092-600-0505
・メール:info@millgym.jp
・公式ライン:コチラをクリック ←こちらがご予約取りやすいです☆

一覧へ戻る